平成22年4月26日、さいたま新都心において「E-KIZUNAサミット・フォーラム in さいたま」が開催されました。これは地球温暖化対策が喫緊の課題である現状から、低炭素社会実現のためのEV普及策について、経産省・環境省・国交省をはじめ首都圏・東日本地域約20の自治体の他、自動車メーカーやEV普及のための先進的な取組を進める企業が集まり、より効果的なEV普及促進へとつなげていくことを狙いとしたプロジェクトで、流通業界を代表してヤマダ電機も参加しました。
フォーラムでは、各首脳からの発表があり、一宮忠男社長がヤマダ電機のCSR活動の柱としての「環境活動」の取組み事例を紹介しました。さらに本年新設した「スマートグリッド推進室」における太陽光発電・オール電化の推奨促進による環境負荷軽減や、大阪府と協力し、太陽光発電を利用したEV急速充電器のLABI1なんばへの導入とテックランド寝屋川店のEV充電器の設置を紹介しました。
ヤマダ電機はこれからも、地球環境問題対策・低炭素社会の実現にむけ、省エネ型製品の普及促進とともにEVの更なる普及拡大のため、各自治体・自動車メーカーと連携をとりながら、広域的な都市間ネットワークの構築に尽力してまいります。
2月 | 3月 | 4月 | ||
社 |
有資格2級以上取得率 (有資格取得者内) |
75.5% | 75.5% | 75.6% |
eラーニング学習 コンテンツ数/参加人数 |
10コンテンツ | 5コンテンツ | 5コンテンツ | |
23,369名 | 11,011名 | 12,235名 | ||
礎生塾研修 開催数/参加人数 |
7開催 | 1開催 | 7開催 | |
146名 | 34名 | 121名 | ||
修 理 ・ 配 送 ・ 工 事 |
出張修理受付 完了件数前年比 |
103.2% | 105.1% | 113.9% |
配送工事に関する 重点教育テーマ |
新製品設置研修 |
新製品設置研修 |
エアコン設置研修 |
|
月 間 重 点 項 目 |
主題 | 『笑顔で挨拶』 |
『笑顔で挨拶』 |
『笑顔で挨拶』 |
副題 | 2月の取組テーマ |
3月の取組テーマ |
4月の取組テーマ |
|
■来店商品(部品)を受付後約束期日内に必ず入荷状況の連絡を実施し、お客様から信頼されるサービスを心がけています。 |
■レジでの接客対応に おいて |
■お会計時の確認において |
お客様からの・ご意見・お問合せ・お礼、弊社取組み | |
ご意見 お問合せ お礼 |
【お客様からのお礼】 |
取組み | 【顧客満足の向上の取組み】 |
取組項目 | 単位 | 4月 | 今期合計 | ||
環境負荷の低減 | 商品販売に おける CO2削減 |
太陽光発電 ※1 | トン | 53.13 | 53.13 |
エコキュート ※2 | トン | 19.73 | 19.73 | ||
IHクッキング ヒーター ※2 |
トン | 2.63 | 2.63 | ||
温室効果ガス CO2削減 |
太陽光発電設置 ※3 | トン | 4,863.8 | 4,863.8 | |
デマンドコントローラー 導入拡大※4 |
|||||
グリーン電力※4 | |||||
環境負荷低減の支援 | インクカートリッジ回収 | 個 | 248,032 | 248,032 | |
リユース事業 | 中古パソコン販売 | 台 | 31,949 | 31,949 | |
家電買取(テレビ、 冷蔵庫、洗濯機、乾燥機) |
台 | 1,743 | 1,743 | ||
家電リサイクル品を指定引取り場所へ引き渡した テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・乾燥機の合計台数 |
台 | 344,312 | 344,312 | ||
携帯電話回収実績 | 台 | 4,498 | 4,498 |
環境負荷の低減 | 単位 | 4月 | 合計 | |
商品販売に おけるCO2 排出削減 |
テレビ | トン | 870.2 | 870.2 |
冷蔵庫 | トン | 681.0 | 681.0 | |
エアコン | トン | 472.9 | 472.9 | |
合計 | トン | 2,024.1 | 2,024.1 |
2月 | 3月 | 4月 | |
提出店舗数 | 399店 | 322店 | 375店 |
提出件数 | 1,001件 | 684件 | 927件 |
1月度分 | 2月度分 | 3月度分 | |
採用件数 | 23件 | 45件 | 20件 |
完了件数 | 18件 | 13件 | 17件 |
改善時間(年間予測値) | 10,799時間 | 35,600時間 | 29,764時間 |
改善効果金額(年間予測値) | 82,689,597円 +α |
64,186,800円 +α |
53,664,492円 +α |
年間予測値の概算は、業務の効率(削減時間)及び備品等の削減金額による予測値にて算出しております。 |
|||
改善提案採用例 | |||
「LED電球取り付けメニュー追加」 |
LED電球の取付工事メニューを新設しCS向上を図る |
||
「中古PCの基本プライス表記」 |
お客様が選択し易いように中古PCの基本プライスにPC機能項目を追加 |
2月 | 3月 | 4月 | |
障害者雇用者在籍数 | 405人 | 404人 | 395人 |
|
2月 | 3月 | 4月 |
![]() |
2月度はリスク管理体制の強化についての活動を行いました。 |
3月度はコンプライアンス体制の強化についての活動を行いました。 |
4月度は引続きコンプライアンス体制の強化についての活動を行いました。 |
先月に引続き、各部署の業務の依拠法令について洗い出しを行い、リスク回避のための再チェックを致しました。 |
各部署の業務の依拠する法令を洗い出し、リスク回避の再チェックを致しました。 |
各部署の業務の依拠する法令を洗い出し、チェックを致しました。 |