■6月8日(金)女子 10000M 決勝で8位入賞した吉本ひかり選手

■6月10日(日)女子 5000M 決勝へ出場の西原加純選手

| 種目 | 選手名 | タイム | 順位 | 
| 10000M 決勝 | 吉本 ひかり | 33分03秒50 | 8位入賞 | 
| 5000M 決勝 | 西原 加純 | 16分10秒06 | 15位 | 


ヤマダ電機は、CSR経営活動の一環としてこれからも、地域貢献・文化活動へ積極的に取組んでまいります。
| 4月 | 5月 | 6月 | ||
| 社 | eラーニング学習 コンテンツ数/参加人数 | 5コンテンツ | 2コンテンツ | 8コンテンツ | 
| 13,190名 | 6,948名 | 41,746名 | ||
| 礎生塾研修 開催数/参加人数 | 4開催 | 8開催 | 4開催 | |
| 49名 | 132名 | 72名 | ||
| 修 理 ・ 配 送 ・ 工 事 | 修理受付から完了連絡が 8日以内の構成比 | 52.2% | 47.4% | 56.6% | 
| 配送工事に関する 重点教育テーマ | 新規CS責任者 研修 11名 冷蔵庫配送設置 研修 75名 エアコン設置工事 研修 178名 | 新規CS責任者 研修 13名 冷蔵庫配送設置 研修 224名 エアコン設置工事 研修 1958名 | 新規CS責任者 研修 10名 エアコン設置工事 研修 258名 | 
| 月間重点項目 | |
| 主題 | 態度・説明に関する苦情削減の取り組み | 
| 副 題 | ■商品についてお客様から質問された際、会社の代表としてお客様にご案内しているという意識を持ち、お客様がどのように感じているかを考えながら説明するよう、心がけました。 ■お客様のニーズ・使用目的をお聞きし、適切な商品に絞込みを行い、機能説明をしてお客様の考えをお聞きし、商品決定を行うよう、心がけました。 | 
| お客様からの ご意見・ご指摘 | 件数 | 店舗人員 | 1人当たり の発生率 | 
| お礼・お褒め | 76件 | 27,705名 | 0.27% | 
| 苦情 | 91件 | 0.33% | 


| 取組項目 | 単位 | 4月 | 5月 | 6月 | 今期合計 | ||
| 環境負荷 の低減 | 商品販売に おける CO2削減 | 太陽光発電 ※1 | トン | 78.67 | 74.58 | 75.98 | 229.23 | 
| エコキュート ※2 | トン | 20.32 | 16.77 | 16.01 | 53.1 | ||
| IHクッキング ヒーター ※2 | トン | 3.23 | 2.73 | 2.94 | 8.90 | ||
| 温室効果ガス CO2削減 | 太陽光発電設置 ※3 | トン | 3,212.7 | 2,956.3 | 3,894.6 | 10,063.6 | |
| デマンドコントローラー 導入拡大※4 | |||||||
| グリーン電力※4 | |||||||
| 環境負荷低減 の支援 | インクカートリッジ回収 | 個 | 214,585 | 242,091 | 232,685 | 689,361 | |
| リユース事業 | 中古パソコン販売 | 台 | 42,947 | 39,344 | 40,897 | 123,188 | |
| 家電買取(テレビ、 冷蔵庫、洗濯機、乾燥機) | 台 | 2,740 | 2,286 | 4,230 | 9,256 | ||
| 家電リサイクル品を指定引取り場所へ引き渡した テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・乾燥機の合計台数 | 台 | 175,363 | 211,666 | 215,114 | 602,143 | ||
| 使用済み携帯電話回収実績 | 台 | 1,802 | 2,469 | 1,125 | 5,396 | ||
| 太陽光発電による電気自動車充電実績 (LABI1なんば、テックランド寝屋川店) | 件 | 203 | 270 | 274 | 747 | ||
| 環境負荷の低減 | 単位 | 4月 | 5月 | 6月 | 合計 | |
| 商品販売に おけるCO2 排出削減 | テレビ | トン | 302.2 | 274.5 | 209.1 | 785.8 | 
| 冷蔵庫 | トン | 1,046.0 | 1,246.3 | 1,343.4 | 3,635.7 | |
| エアコン | トン | 152.6 | 256.5 | 375.6 | 784.7 | |
| 合計 | トン | 1,500.8 | 1,777.3 | 1,928.1 | 5,206.2 | |

| 4月 | 5月 | 6月 | |
| 提出店舗数 | 466店 | 465店 | 462店 | 
| 提出件数 | 944件 | 969件 | 920件 | 
| 3月度分 | 4月度分 | 5月度分 | |
| 採用件数 | 23件 | 24件 | 21件 | 
| 完了件数 | 18件 | 14件 | 23件 | 
| 改善時間(年間予測値) | 1,950時間 | 34,440時間 | 15,940時間 | 
| 改善効果金額(年間予測値) | 4,155,450円 +α | 62,370,840円 +α | 27,229,070円 +α | 
| 年間予測値の概算は、業務の効率(削減時間)及び備品等の削減金額による予測値にて算出しております。 | |||
| 改善提案採用例 | |||
| タイムセール告知POP・パネルの作成 | 
 | ||
| エアコンの機能POP改廃(畳数表示) | エアコン選びの基準の畳数を分かりやすく表示し、お客様自身でも選び易くする。 | ||
| 4月 | 5月 | 6月 | |
| 障がい者雇用者数 | 418名 | 417名 | 419名 | 
| 6月度の取組み | ||||||||||||||||||||||
| 
 | テーマ | コンプライアンス体制の強化 | ||||||||||||||||||||
| 内容 | 従業員のコンプライアンス意識向上のための活動 | |||||||||||||||||||||
| そ の 他 | 勉強会 | 商品部主催 6月27日(水) | ||||||||||||||||||||