9月 | 10月 | 11月 | ||
社 |
eラーニング学習 コンテンツ数/参加人数 |
5コンテンツ | 7コンテンツ | 8コンテンツ |
23,285名 | 14,874名 | 23,212名 | ||
礎生塾研修 開催数/参加人数 |
7開催 | 8開催 | 5開催 | |
139名 | 148名 | 105名 | ||
修 理 ・ 配 送 ・ 工 事 |
修理受付から完了連絡が 8日以内の構成比 |
45.0% | 45.2% | 46.7% |
配送工事に関する 重点教育テーマ |
新規CS責任者 研修 8名 |
新規CS責任者 研修 146名 |
新規CS責任者 研修 12名 CS責任者更新 研修 376名 |
月間重点項目 | |
主題 | 『確認不足』による 苦情削減の取り組み |
副 題 |
■お客様からの在庫の問い合わせに関しては、常に正確な状況を確認する意識を持って対応するよう、心がけました。 ■付属品や使用の際に必ず必要になる関連商品は、正確に確認して対応するよう、心がけました。 |
お客様からの ご意見・ご指摘 |
件数 | 店舗人員 | 1人当たり の発生率 |
お礼・お褒め | 98件 | 28,432名 | 0.35% |
苦情 | 69件 | 0.24% |
取組項目 | 単位 | 9月 | 10月 | 11月 | 今期合計 | ||
環境負荷 の低減 |
商品販売に おける CO2削減 |
太陽光発電 ※1 | トン | 75.33 | 62.18 | 57.23 | 554.8 |
エコキュート ※2 | トン | 15.34 | 13.22 | 15.34 | 126.95 | ||
IHクッキング ヒーター ※2 |
トン | 2.39 | 2.14 | 2.09 | 21.02 | ||
温室効果ガス CO2削減 |
太陽光発電設置 ※3 | トン | 2,880.3 | 2,681.9 | 2,354.4 | 27,551.7 | |
デマンドコントローラー 導入拡大※4 |
|||||||
グリーン電力※4 | |||||||
環境負荷低減 の支援 |
インクカートリッジ回収 | 個 | 187,774 | 184,288 | 212,767 | 1,704,567 | |
リユース事業 | 中古パソコン販売 | 台 | 44,546 | 39,503 | 42,291 | 336,364 | |
家電買取(テレビ、 冷蔵庫、洗濯機、乾燥機) |
台 | 10,352 | 6,200 | 4,248 | 51,801 | ||
家電リサイクル品を指定引取り場所へ引き渡した テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・乾燥機の合計台数 |
台 | 180,464 | 163,637 | 137,618 | 1,703,876 | ||
使用済み携帯電話回収実績 | 台 | 1,289 | 1,109 | 1,467 | 10,631 | ||
太陽光発電による電気自動車充電実績 (LABI1なんば、テックランド寝屋川店) |
件 | 372 | 299 | 309 | 2,432 |
環境負荷の低減 | 単位 | 9月 | 10月 | 11月 | 合計 | |
商品販売に おけるCO2 排出削減 |
テレビ | トン | 240.2 | 208.7 | 208.4 | 2,026.7 |
冷蔵庫 | トン | 1,630.3 | 1,032.4 | 886.2 | 11,642.3 | |
エアコン | トン | 108.0 | 49.9 | 83.3 | 2,490.5 | |
合計 | トン | 1,978.5 | 1,291.0 | 1,177.9 | 16,159.5 |
9月 | 10月 | 11月 | |
提出店舗数 | 435店 | 430店 | 407店 |
提出件数 | 889件 | 811件 | 770件 |
8月度分 | 9月度分 | 10月度分 | |
採用件数 | 30件 | 38件 | 41件 |
完了件数 | 22件 | 17件 | 12件 |
改善時間(年間予測値) | 32,525時間 | 17,030時間 | 16,500時間 |
改善効果金額(年間予測値) | 58,394,275円 +α |
30,808,570円 +α |
27,208,500円 +α |
年間予測値の概算は、業務の効率(削減時間)及び備品等の削減金額による予測値にて算出しております。 |
改善提案採用例 | |||
・警報装置注意POPの作成 |
![]() 展示品に警報装置が付いていて、強く引くと警報音が鳴ってしまう旨を予め伝える為のPOPを作成(提案店舗:岩槻店) |
||
・ホットカーペット用畳数POPの作成 |
![]() たたんで展示してある為大きさが分かりにくいので「何畳用」のPOPをプライスとは別に付ける(提案店舗:浜松中央店・館山店) |
9月 | 10月 | 11月 | |
障がい者雇用者数 | 414名 | 414名 | 420名 |
11月度の取組み | |||||||||||||
|
テーマ | コンプライアンス体制の強化 |
|||||||||||
内容 | 景品表示法(不当表示)に関する勉強会の開催 |
||||||||||||
メンタルヘルス改善に関する取組み |
|||||||||||||
そ の 他 |
勉強会 | 商品部主催 11月21日(水) |