


【 入賞者の皆様 】

【 「立木義浩先生の応募作品講評&トークショー」の様子 】
| 5月 | 6月 | 7月 | ||
社 |
eラーニング学習 コンテンツ数/参加人数 |
3コンテンツ | 4コンテンツ | 2コンテンツ |
| 20,046名 | 23,387名 | 10,584名 | ||
| 礎生塾研修 開催数/参加人数 |
2開催 | 2開催 | 1開催 | |
| 40名 | 31名 | 10名 | ||
| 修 理 ・ 配 送 ・ 工 事 |
修理受付から完了連絡が 8日以内の構成比 |
44.6% | 55.4% | 51.1% |
| 配送工事に関する 重点教育テーマ |
・CS指導研修
18名 ・エアコン据付研修 1078名 |
・CS指導研修 11名 ・エアコン据付 研修 240名 |
・新規CS責任者 13名 |
| 継続テーマ | |
| 主題 | 『お客様へ笑顔で挨拶』 『お客様をお待たせしない』 に関する管理職からの継続教育 |
| 取り組み内容 |
・お客様の目を見て笑顔で挨拶を励行するよう、管理職から教育を行いました。 ・お客様をお待たせしないために、お客様の行動をよく見て、適切なタイミングでのお声掛けやアプローチを行うよう管理職から教育を行いました。 |
| お客様からの ご意見・ご指摘 |
件数 | 店舗人員 | 1人当たり の発生率 |
| お礼・お褒め | 66件 | 26,359名 | 0.25% |
| 苦情 | 75件 | 0.28% |

| 取組項目 | 単位 | 5月 | 6月 | 7月 | 今期合計 | ||
| 温室効果ガス CO2削減 |
デマンドコントローラー ※1 | トン | 3,434.2 | 4,893.4 | 5,048.6 | 16,786.0 | |
| グリーン電力(本社社屋) ※1 | |||||||
| グリーン電力(本社社屋を除く) ※1 | |||||||
| 太陽光発電設置(高崎・千里) ※2 | |||||||
| リユース リサイクル事業 |
家電買取リユース (テレビ、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機) |
台 | 15,340 | 12,511 | 13,894 | 56,896 | |
| エアコンリユースセット数 | セット | 106 | 110 | 165 | 409 | ||
| パソコンリユース | 台 | 32,733 | 34,884 | 24,609 | 115,787 | ||
| インクカートリッジ回収 | 個 | 88,395 | 84,926 | 108,339 | 403,877 | ||
| 商品販売に おける CO2削減 |
太陽光発電 ※2 | トン | 9.38 | 7.22 | 4.53 | 28.03 | |
| エコキュート ※3 | トン | 8.75 | 7.69 | 7.48 | 32.24 | ||
| 店舗屋上太陽光発電装置設置による発電量 | Kwh | 5,026,510 | 3,798,007 | 3,599,243 | 16,017,803 | ||
| 環境負荷の低減 | 単位 | 5月 | 6月 | 7月 | 合計 | |
| 商品販売に おけるCO2 排出削減 |
テレビ | トン | 202.9 | 163.1 | 203.5 | 812.4 |
| 冷蔵庫 | トン | 1,272.4 | 1,218.8 | 1,873.5 | 5,333.3 | |
| エアコン | トン | 273.7 | 272.8 | 740.9 | 1,394.7 | |
| 合計 | トン | 1,749.0 | 1,654.7 | 2,817.9 | 7,540.4 | |

| 5月 | 6月 | 7月 | |
| 提出店舗数 | 396店 | 375店 | 367店 |
| 提出件数 | 657件 | 639件 | 610件 |
| 4月度分 | 5月度分 | 6月度分 | |
| 採用件数 | 14件 | 15件 | 10件 |
| 完了件数 | 19件 | 14件 | 12件 |
| 改善時間(年間予測値) | 62,461時間 | 40,800時間 | 49,504時間 |
| 改善効果金額(年間予測値) | 108,244,913円 +α |
70,706,400円 +α |
85,790,432円 +α |
年間予測値の概算は、業務の効率(削減時間)及び備品等の削減金額による予測値にて算出しております。 |
|||
| 改善提案採用例 | |||
Windows10への無償アップグレード対象商品案内作成 |
Windows10への無償アップグレード対象商品に添付する案内を作成し、お客様が商品を選びやすくする。 |
||
フォトマスター資格保持者の顔写真をデジカメコーナーに掲示する |
デジカメコーナーにフォトマスター資格保持者の顔写真を掲示し、お客様に安心感を持って接客を受けていただく。 |
||
| 5月 | 6月 | 7月 | |
| 障がい者雇用者数 | 418名 | 415名 | 422名 |
| 7月度の取組み | |||||||||||||
|
テーマ | コンプライアンス体制の強化 |
|||||||||||
| 内容 | 労務上のコンプライアンス体制の強化 |
||||||||||||
情報セキュリティ体制の強化 |
|||||||||||||