


| 10月 | 11月 | 12月 | ||
社 |
eラーニング学習 コンテンツ数/参加人数 |
4コンテンツ | 8コンテンツ | 2コンテンツ |
| 28,661名 | 49,444名 | 10,558名 | ||
| 礎生塾研修 開催数/参加人数 |
1開催 | 2開催 | - | |
| 20名 | 97名 | - | ||
| 修 理 ・ 配 送 ・ 工 事 |
修理受付から完了連絡が 8日以内の構成比 |
36.4% | 46.9% | 46.8% |
| 配送工事に関する 重点教育テーマ |
・新規CS責任者研修 61名 ・ CS責任者更新研修 41名 ・映像技術講習 385名 |
・新規CS責任者研修 83 名 ・CS責任者更新研修 571名 ・映像技術講習 430名 |
・CS責任者更新研修 31名 |
| 継続テーマ | |
| 主題 | 『レジでのお待たせしない対応』に関する管理職からの教育 |
| 取り組み内容 |
・年末年始の来店客数増加の対策として、管理職によるレジ体制の確認と、フォロー強化計画を策定し、従業員への徹底を図りました。また、クリスマスラッピングの専用カウンターを設置することにより、包装時間の短縮を図りました。 ・お会計時の買い忘れによるレジ通過時間拡大を防止するため、「お買い忘れありませんか」POPを掲示し、レジ通過時間の短縮を図りました。 |
| お客様からの ご意見・ご指摘 |
件数 | 店舗人員 | 1人当たり の発生率 |
| お礼・お褒め | 33件 | 25,606名 | 0.13% |
| 苦情 | 107件 | 0.42% |

| 取組項目 | 単位 | 10月 | 11月 | 12月 | 今期合計 | ||
| 温室効果ガス CO2削減 |
デマンドコントローラー ※1 | トン | 3,834.3 | 2,024.6 | 2,932.1 | 34,928.1 | |
| グリーン電力(本社社屋) ※1 | |||||||
| グリーン電力(本社社屋を除く) ※1 | |||||||
| 太陽光発電設置(高崎・千里) ※2 | |||||||
| リユース リサイクル事業 |
家電買取リユース (テレビ、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機) |
台 | 10,834 | 10,125 | 13,234 | 118,871 | |
| エアコンリユースセット数 | セット | 31 | 44 | 59 | 816 | ||
| パソコンリユース | 台 | 20,848 | 26,375 | 22,188 | 232,756 | ||
| インクカートリッジ回収 | 個 | 110,492 | 100,536 | 104,590 | 945,806 | ||
| 商品販売に おける CO2削減 |
太陽光発電 ※2 | トン | 4.53 | 2.05 | 3.02 | 51.96 | |
| エコキュート ※3 | トン | 9.21 | 8.32 | 7.73 | 74.28 | ||
| 店舗屋上太陽光発電装置設置による発電量 | Kwh | 3,237,100 | 1,871,730 | 2,048,435 | 29,745,689 | ||
| 環境負荷の低減 | 単位 | 10月 | 11月 | 12月 | 合計 | |
| 商品販売に おけるCO2 排出削減 |
テレビ | トン | 164.2 | 165.8 | 248.4 | 1,788.2 |
| 冷蔵庫 | トン | 983.4 | 890.8 | 984.3 | 11,498.5 | |
| エアコン | トン | 66.9 | 100.2 | 120.0 | 2,220.7 | |
| 合計 | トン | 1,214.5 | 1,156.8 | 1,352.7 | 15,507.4 | |

| 10月 | 11月 | 12月 | |
| 提出店舗数 | 254店 | 264店 | 297店 |
| 提出件数 | 433件 | 424件 | 459件 |
| 9月度分 | 10月度分 | 11月度分 | |
| 採用件数 | 19件 | 5件 | 10件 |
| 完了件数 | 11件 | 13件 | 4件 |
| 改善時間(年間予測値) | 47,931時間 | 4,824時間 | 10,374時間 |
| 改善効果金額(年間予測値) | 80,375,152円 +α |
5,344,248円 +α |
16,774,758円 +α |
年間予測値の概算は、業務の効率(削減時間)及び備品等の削減金額による予測値にて算出しております。 |
|||
| 改善提案採用例 | |||
店内用車椅子のご利用案内を作成 |
高齢者や身体障がい者等のお客様に、店舗で店内用の車椅子の貸し出しを行っている事を案内します。 |
||
| 10月 | 11月 | 12月 | |
| 障がい者雇用者数 | 405名 | 408名 | 407名 |
| 12月度の取組み | |||||||||||||
|
テーマ | コンプライアンス体制の強化 |
|||||||||||
| 内容 | マイナンバー制度に関する勉強会の実施 |
||||||||||||